生きる。
もし裸で無人島にたどりついたら、
まず水を探す。
魚を取る。
着るもの探す。
寝る場所確保。
そのあと米とか野菜育てる。
草にくわしくなって怪我したら塗ったりする。
歌って踊って泳いだりして遊ぶ。
異性がいたら子供を作る。
それを80年のうちにやる。
こんな感じか。だいたい。
もし何人かがいたら、潜るのが得意なので魚取る人、
火をおこす人、木とかで皿作る人、歌う人、
というふうに、自分のできることや得意なことで
自然に役割分担ができてくるんだろう。
みんなが便利になるように・・
うまくいくように・・
今の現代文明、
農業や病院は、社会に必要不可欠なのに働いている人への扱いは悪い。
給料安い。もっと手厚くしたらいいのに。
あとの産業は・・まあーあったら便利だけど、
なくてもなんとかなるのかなあ。