【 ネットショップ「BASE(ベイス)」でムームードメインの独自ドメインを設定する方法 】
無料でネットショップが作れる「BASE(ベイス)」を知っていますか?
私も最近使い始めたんですけれど、本当にカンタンにショップ作れました♪
そしてこのBASEのネットショップ、URLが普通なら「〇〇.thebase.in」なんですが
「〇〇.com」みたいな「独自ドメイン」を使うこともできるんです。
私はムームードメインで独自ドメインを取りました。
年間950円でした。
独自ドメインを取るのにお金がかかるけれど、BASE側で設定するのは無料です。
ただ設定がちょっとややこしくて、BASEとかムームードメインのヘルプを読んでも分からず。。
何回もサポートの人に聞きながら、なんとかできたから方法を書いておきますね。
(ムームードメインのサポートの人、親切で分かりやすかった~。)
たぶんこの通りやれば、できるはずデス^^v
―――――――――――――――――――
【 ムームードメイン側にて 】
★独自ドメインを検索&申し込む。>>ムームードメイン
↓
★入金する
↓
★ドメインを取得する
1. ムームードメイン コントロールパネル(コンパネ)へログインします。
2. 未取得ドメインの「取得」をクリックします。
3. 【ドメイン取得】のページにいきます。
4. 「情報の公開」で、自分の住所等を公開したくない場合は
【弊社の情報を代理公開する】を選びます。
5. 「ネームサーバ(DNS)の設定」で
【ムームーDNS(弊社サービス複数利用可能)】を選択します。
6. 赤い「ドメインを取得」ボタンをクリックします。
―――――――――――――――――――
★ムームーDNSのカスタム設定をする
1. ムームードメインコントロールパネルへログインします。
2. 画面左側メニュー内【ドメイン操作】>【ムームーDNS】をクリックします。
3. 【ムームーDNSのセットアップ情報変更】という画面になりますので
該当ドメインの右側、青い【変更】ボタンをクリックします。
4. 表示されたページ下部に【カスタム設定】の項目があります。
【カスタム設定】の青いボタンをクリックします。
5. [ 設定2 ]という項目にて、以下のようにCNAMEを設定します。
【サブドメイン】www 【種別】CNAME 【内容】cname.thebase.in
※[ 設定1 ]は、paperboy&coの他のサービスを利用しない場合は
特に設定の必要はありません。
6. 入力が完了した後、画面右下【 セットアップ情報変更 】をクリックします。
以上で、ムームーDNSの設定が完了となります。
※なお、ネームサーバの設定が完了した後、
各プロバイダ等のサーバーに順次ネームサーバ情報が反映していきますので
目安として、数時間~48時間程で正常にご利用のサーバーに接続されます。
―――――――――――――――――――
【 BASE(ベイス)側にて 】
1. 管理画面ログインして、Apps「独自ドメイン」をクリックします。
2. 一番下の「インストール」をクリックします
3. 先ほどムームードメインで取得したドメインをwwwをつけて入力し、「保存する」をクリックします。
例:
〇www.mydomain.com
☓mydomain.com
―――――――――――――――――――
これで全て完了でーす♪
私の場合、すぐに反映されました。
よかったら、試してみてくださいね~。
ではでは。
―――――――――――――――――――
〇無料でネットショップがカンタンに作れるのはこちら>>「BASE(ベイス)」
〇格安で「独自ドメイン」が取れるのはこちら>>「ムームードメイン」