iPhone6ネットで予約したものの発売日過ぎた2014・9・20現在、ソフトバンクからメール来ず。いつ来るのかな?来ないよ~という人が同じように続出しているらしい^^;
しばらく時間かかるかもしれませんなあ。。
iPhone4がちょうど?使いにくくなってきた・・。画面が変わりにくい。「メールを受信しました」画面からホームボタンを何回も押しても戻らない。。引退を意識してるのか。。でも、壊れるのはもうちょっと待って~。
iPhone6ネットで予約したものの発売日過ぎた2014・9・20現在、ソフトバンクからメール来ず。いつ来るのかな?来ないよ~という人が同じように続出しているらしい^^;
しばらく時間かかるかもしれませんなあ。。
iPhone4がちょうど?使いにくくなってきた・・。画面が変わりにくい。「メールを受信しました」画面からホームボタンを何回も押しても戻らない。。引退を意識してるのか。。でも、壊れるのはもうちょっと待って~。
か、可愛すぎる・・!
ぐるん!ってなってるのが笑える~。
「一生懸命やってもうまく行かない時は、いったん他のことをやって忘れてみる」っていうのが結構いい方法かもしれない。
数日前から旧ブログから新ブログへの転送を試みてるのだが、なんだかどんどん悪い方へ行ってしまって、とほほな状況。なんだか動けば動くほど悪い方へ行く感じなので・・いったん距離をおいてみるかと考える。
「まあ、Google検索だけがすべてじゃないか。これを機にSNSからも来てもらえるように色々試してみるかな。」など。
―――――――――――――――――――
これって何にでもあてはまるなーと思う。
例えばダイエット。最近体重が2kg増えて、あれやばい、と思ったからダイエットしようと思ったのね。でも気にし始めるとなんかダメ。。毎日毎日体重計って気にしてたら、よけいに太ってきちゃった・・^^;
「夜遅くは食べないようにしよう。甘いもの、油もの、太るものは取らないように。野菜を中心にーー。運動もーー。」とか考えだすと、よけいに食べたくなるんだねえ。フシギだね。人間って。
食べたあとは「何やってんだよ、自分。。食べないんじゃないのかよ~。ダイエットするんじゃないの?むしろ逆に前より食べちゃってるじゃんーー」と自己嫌悪。
体重なんか気にしてなくて、体重計乗ってなかったときは、ごはんも甘いものも、そーんなに食べ過ぎなかったのに。
だからちょっと距離おいた。毎日体重計るのやめて、「食べない」とか自分にルールを課すのもちょっとやめた。
何でもやり過ぎはよくなくて、ちょっと忘れたり、距離おいたりした方が、うまく回るんじゃないかな~と思う。いったんスッカリ忘れてみるっていうのはアリだと思う。
―――――――――――――――――――
節約とかもそうだね。。「貯金しよう、とか無駄遣いやめよう。。」と決めると、決まって使いたくなるフシギ。。意識するとよけいにやってしまう。。何なんだあれは。
気にしすぎるとうまく行かない。欲とか感情は抑えられないから、何かをなしとげたいときって、結局仕組みづくりなんだろなー。
人間関係も?考えすぎると、なーんか良くない方、良くない方へ行くときあるんだよね。。だからある程度の距離とか大事だな、と思う。
―――――――――――――――――――
ということで、ブログの「検索ゼロ問題」は、いったん置いておこうかな。。アクセスより、「サイト内で見にくいところないかな」とか「リンクおかしくないか」とかチェックしたり、たんたんと記事更新したり、そういうことやっとくかなあー。
ここしばらくポイントカードをやめていた。めんどうだったのと、財布をスッキリさせたかったから。
あと、かっこよく言えば「私の得する分はお店に寄付するから、つぶれないでがんばって」なんていう気持ちも込めていた。
「ポイントカード作ったらオトクですよ~(何で作らないのオ~??)」みたいな店員さんの攻撃も「あ、今日はいいです」などとスルリとかわし、財布スッキリ生活はわりと気に入っていた。
でも、このたび税金の支払い通知が来て、コンビニ払いできるから「5万で500ポイント貯まるなー。。じゃファミマのTカードだけ復活させよかな?」とか思ったり。。
はは、ゲンキンなもんだ。
わが家にLEDを始めて導入。
電気が点かなくなったので買い替えたのだ。
コーナンで1万円切るぐらいであって満足。
明るいし、すぐ点くし、いいね。
節電にもなって、長持ちするから交換の手間もいらないんだよね。
いーじゃん。
リビングや和室はほっこりオレンジ(蛍光灯の電球色)
書斎はLEDで白い光、と部屋によって分けてみたよ。
ズボラレシピ
―――――――――――――――――――
【 みそしょうが鍋 】レシピ
水にだしの素、白菜、豚肉を入れて煮込む。
みそ、チューブしょうが、で味付け。以上。
―――――――――――――――――――
みそとしょうがのコラボがすばらしい。
ホコホコ体があったまります。
あとでうどん入れてもおいしいです。
具材は何でもいけそうですねえ。
バレンタインデー。
ダンナにホワイトチョコ、イチゴのロールケーキをあげた。
もちろん一緒に食べた。
ビールを毎晩「ただなんとなくの習慣」で飲んでる気がして・・
ちょっとやめてみようかな?と思った。
たぶんダイエット本立ち読みした影響^^
体にもいいし、時間もできるし、お財布にもいいし。。
いいことづくめなんでは?
本当に飲みたいときにだけ、飲んでみようかな~。
その方がおいしいそう♪
国民年金を4月に1年分先払いで払っていたんだけど・・
「11月から厚生年金に入ったでしょ。もらいすぎだから返金するよ。」
と書類が来た。
あら、そちらから言ってくれるなんてめずらしい。
でもね・・ややこしいことに11月から行ってた1つ目の派遣先と
今度行く2つ目の派遣先の間が、2週間だけ空いちゃったんだよね。
ここだけまた国民年金&国保なのだ。。
もう~出たり入ったりー
年金手帳がえらいことに。。
きっとこの2週間の分を、また書類かかないとだめなんだろな。。
2つ目の派遣先決まって社会保険関係も手続き終わったら
市役所行って、全部すませてこよう。
ややこしーけど、とにかく行って、
言われる通り書けば終わるだろう。
次の仕事が始まるまであと1週間お休み。
ああ、よかった。。ゆっくりできて。。
このブレイクタイムに何としても体調万全に
持っていきたい。
新しい職場はきっと最初は気を使って疲れるから
パワー充電が必要。
加湿器を買ってご満悦のオット。
「ええわあ。。」と眺めている。
何であんなに部屋を加湿したがるのか・・。
加湿のオニや。。
でも、まあ、確かに風邪対策のためにも潤いはいいな。